だいだらボッチの激安おでかけバンザイ

都内近郊に(たまに遠出)出かけた時の戯言が多めで9割9分がひとり行動、そして無料・安い料金で楽しめるスポットに訪問しております。僕の記事を見て「行ってみたい」「以前行ったけどまた行きたくなった」と感じて頂けたらとても嬉しいです。


スポンサードリンク

レトロ商店街「浜マーケット」で人気商品「三角コロッケ」のある店は「グルメショップ カネヒラ」で特売日は10円引きの110円

僕が子供の頃の昭和50年代、家には電子レンジが無く、スーパーで買った出来合いのコロッケを、温めもせずに食卓に出していた料理の嫌いなウチの母。
冷めてベチョベチョのコロッケをウンザリしながら食べる僕の横で、母は暗示をかけるかの如く「美味しい?」と連呼していたのが未だに激しいトラウマ(x_x)
そんな自らの黒歴史を払拭すべく向かった先は横浜市磯子区にある「浜マーケット」。
f:id:earth720105:20240318190733j:image

戦後の闇市をルーツに持つ昭和感溢れるレトロ商店街の一角にある精肉店「グルメショップ カネヒラ」の「三角コロッケ」はガチコロ金賞を受賞した人気商品なのです。
f:id:earth720105:20240318190757j:image

〈目次〉

「浜マーケット」のアクセスと歴史

〈アクセス〉
バス:JR磯子駅から市バス・京急バス7分 浜バス停下車
徒歩:JR磯子駅から徒歩18分・JR根岸駅から徒歩15分

磯子駅と根岸駅の中間あたり国道16号線「磯子旧道交差点」の程近い場所にあります
f:id:earth720105:20240318190916j:image

〈歴史〉
戦後の闇市が発展してできた 「浜マーケット」

戦後まもなく1945年(昭和20)の暮れ頃、戦時中に戦車が通れるように作ってそのまま空地になっていた 疎開道路の一部分に、店が10軒ほど並んでゴザを敷いた上に野菜や乾物を並べたのが始まり。今のようなアーケードが出来上がったのは1954年(昭和29)で、当時は桜木町・伊勢佐木町行きの市電が走っており「浜」電停の近くにある商店街として沢山の人達で賑わっおりました。
f:id:earth720105:20240318190935j:image写真引用先:商店街について – 浜マーケットー懐かしくてあたたかいレトロな商店街「浜マーケット」公式サイト

やがて根岸湾が埋め立てられ1964年(昭和39)に桜木町駅から磯子駅まで根岸線が開業、1972年(昭和47)に市電は廃止となり、駅から離れた微妙な立地にある商店街になってしまいました。
f:id:earth720105:20240318191811j:image

2007年(平成19)4月27日未明に起きた放火による火災で、全35店舗のうち17店舗が被災してしまい現在は20店舗が営業。
f:id:earth720105:20240320072105j:imageイラスト引用先:浜マーケット 全店鋪マップ

最近では近くの大型ショッピングセンターに客足が移っている現状ですが、生鮮食料品などは昔ながらの商店街で買いたいという地元民の声もあり、根強い人気のある浜マーケットなのです。
f:id:earth720105:20240318192207j:image

毎月8・18・27・28日と土曜日は浜マーケットの特売日

・毎月8・18・27・28日と土曜日は特売日
・毎月9日・19日・29日(毎月9の付く日)は定休日
f:id:earth720105:20240320080828j:image

本日は特売日の18日で各店はセール中、全長140mほどの浜マーケットは国道16号線側・磯子小学校側どちらも入口が青果店でした。
f:id:earth720105:20240318195949j:image

食料品だけでなく日用雑貨や洋服店もあります
f:id:earth720105:20240319071327j:image

でもやっぱり人気があるのは食品店、年配の客も多い事もあってか佃煮が人気。
f:id:earth720105:20240318200758j:image

花屋はまだ分かるのですが
f:id:earth720105:20240318200813j:image

焼き芋と今川焼きだけでやっていけるんですかね(´・ω・`)
f:id:earth720105:20240318200833j:image

でも割と人気あるみたい
【横浜市磯子区】「甘く焼く」ことを追求した焼き芋専門店が話題!蜜たっぷりの「焼き芋」や「芋川焼」を「浜マーケット」にて販売! | 号外NET ピックアップ!神奈川県

そんな浜マーケットの中でも一番の人気店が、ガチでうまい横浜の商店街コロッケNO.1決定戦「ガチコロ!」で金賞を受賞した三角コロッケを販売する精肉店「グルメショップ カネヒラ」。
f:id:earth720105:20240318200036j:image

近くにある鶏肉専門の精肉店がちょっぴり可哀想(´・ω・`)
f:id:earth720105:20240318201036j:image

「グルメショップ カネヒラ」人気コロッケベスト3は三角コロッケ・メンチカツ・ツナとキャベツコロッケ

メインは肉の販売ですが揚げ物サイドに並ぶ客が圧倒的多数
f:id:earth720105:20240318204451j:image

通常120円のところ特売日は10円引きの110円、大人気の三角コロッケはもうこれで売り切れなのかな…と思いましたが
f:id:earth720105:20240318205049j:image

すぐに補充が入った後に皆さんが買ってまたすぐに無くなる状態、僕はカネヒラベスト3の三角コロッケ(110円)・メンチカツ(130円)・ツナとキャベツ(130円)の他に本日特売価格ので焼売4個(210円)を購入しました。
f:id:earth720105:20240318205109j:image

すぐに食べたくマーケット内のイートインスペースに移動しました、時間が経った揚げ物ばかり食わされていた子供の頃のトラウマは根深いものがあるのです。
f:id:earth720105:20240318205902j:image

ちなみにゴミは持ち帰りましょう
f:id:earth720105:20240320080719j:image

三角コロッケは店主の祖父が1955年ごろに考案したもので、三角形の理由は不明ですが、多分他のコロッケと見た目を区別するためだと思われます。
f:id:earth720105:20240318204030j:image

確かに同じ形だと料理の嫌いなウチの母が「これはクリームコロッケ」と言うので、食べてみたらカツだった子供の頃の記憶が蘇ります。。何ですぐにバレる嘘をつくのでしょうかね(´・ω・`)
f:id:earth720105:20240318210125j:image

角の部分がバリッと揚っており、中身の柔らかジャガイモ&合挽き肉との対比がイイ感じ、味がしっかりついているのでソースをかけなくても美味しく、まさに皆さんが大好きなお肉屋さんのコロッケ。
f:id:earth720105:20240318210506j:image

円盤型に薄揚げしたメンチカツはギュッと肉の旨味が詰まった一品、子供の頃に家で食べたメンチカツは一体何だったんだとトラウマが再発してしまう程の美味しさ(´・ω・`)
f:id:earth720105:20240318210741j:image

油揚げの中にツナとキャベツのマヨあえを詰めた珍しいコロッケは、クリーミーな味わいの中にあるキャベツの食感がとても新感覚。
f:id:earth720105:20240319040322j:image

ですが衣が破れて中身が飛び出たまま平気で食卓に出す、母が買って来たクリームコロッケを思い出してしまい再びトラウマが発動(´・ω・`)
f:id:earth720105:20240319040355j:image

玉ねぎやつなぎのかさ増しが多い中、こちらのは大ぶりで肉がギュッと詰まった焼売もオススメ、大きいし安いしで何個でも食べられそうな気分。
f:id:earth720105:20240319040425j:image

子供の頃に母が買って来る焼売は小さい上になぜか全部が繋がっており、いつも何でこんなになるのだろう?と疑問に思っておりました(´・ω・`)
f:id:earth720105:20240319040445j:image

コロッケと揚げ物を美味しく頂いた後に浜マーケット内をぶらぶら歩きます、思えば料理の嫌いなウチの母は、店で買って家で皿に移すだけのコロッケ同様に刺身も得意料理(?)で、週に5回はどちらかが食卓にあがっていた僕の子供時代。
f:id:earth720105:20240319071429j:image

母「今日の夕食は刺身定食」(ノД`)トラウマ
f:id:earth720105:20240319071445j:image

グルメショップ カネヒラ
住所:横浜市磯子区久木町20-4
電話:045-752-2943
H.P.:https://www.hama-market.com/
営業時間:10:00~18:00
定休日:毎月9日・19日・29日