暑い日々が続いております
知人女性「御朱印ガール(あだ名)」のインスタ投稿で「三島の湧水に癒やされてます」とのコメントに触発され休日の三島にやって来た僕。癒やされるという言葉はSNSでもよく見かけますが、皆さん癒されないといけないほどに心身ともにズタボロなんでしょうかね?僕は癒やしなんて言葉は嫌いですよ(`Д´)ノガオー
駅舎の看板よりコンビニの看板の方が目立っている伊豆箱根鉄道駿豆線「三島広小路駅」は一見ローカル線っぽい駅ですが、三嶋大社の最寄り駅で数々の店が立ち並ぶ、三島市の中心的役割を担う駅。
若い頃は水商売の仕事で客あしらいに長け、現在では日雇いバイトに励みながら周りの噂話が大好きな「美魔女N子(略名)」を彷彿とさせる駅前にある店は、夜の開店を静かに待っております。
〈目次〉
- 富士山の湧き水で有名な「柿田川公園」
- 第1・第2展望台から見える柿田川清流はインスタ映え抜群
- コバルトブルーの湧き水がスピリチュアルな「第二展望台」
- 柿田川公園隣接の「湧水の道」には食事処で豆腐料理と豆腐アイス
- 柿田川公園内にある展望台以外の写真撮影スポット
富士山の湧き水で有名な「柿田川公園」
三島広小路駅から柿田川公園までは徒歩で20分程度、大型商業施設「サントムーン柿田川」の少し先、ちなみにここら辺は三島市ではなく駿東郡清水町という地名。
本館・オアシス・アネックスの3棟あるサントムーン柿田川、アネックス館入口に背を向け、向かいにある国道1号線沿いにあるのが柿田川公園。バスを利用する場合は三島駅南口4番のりばから、サントムーン経由のバスに乗って「柿田川湧水公園前」バス停下車がよろしいでしょう。
国道1号線沿いにある柿田川公園の入口は2箇所あります
イラスト引用先:柿田川遊歩道 | 静岡県清水町 | 清水町商工会
①は展望台と川に近い沼津側入口
②は駐車場と数々の店が立ち並ぶ湧水の道がある三島側入口
第1・第2展望台から見える柿田川清流はインスタ映え抜群
全長は約1.2kmで日本で最も短い一級河川ですが、四万十川・長良川と並び日本三大清流のひとつに数えられている柿田川、都市河川でありながら比類のない水質を誇ります。
約8500年前の富士山の大爆発時に大量の溶岩がこの辺までやって来ました、この三島溶岩流は水を通しやすく、更にはその下の地層が水を通しにくいという特徴があるため、富士山周辺に降った雨や雪が三島溶岩流の間を地下水となって流れ、約40キロ離れた柿田川公園の直下から突如湧き出ているのです。
インスタ写真スポット①第一展望台
第一展望台から見えるのは、柿田川の水源である「湧き間」が数十箇所あり、目視でもはっきりとわかる程にぶくぶくと地下水が湧き出る川の水源。
富士山周辺に降った雨や雪が柿田川の湧き水になって地上に現れるまで26~28年の年月がかかるそうです、最上流から湧き出る清水を眺めながら、美魔女N子はいつ頃から水商売の道に入ったのか思いを馳せてしまいます。
コバルトブルーの湧き水がスピリチュアルな「第二展望台」
インスタ写真スポット②第二展望台
第二展望台からは水の色をした丸い穴のようなものが見えます、これはかつて大東紡織三島工場が井戸として利用していたもので、光と砂が思わぬコバルトブルーの色を作り出しており写真を撮る人々が後を絶えません。
この青く透明感溢れる湧き間はインスタ映え抜群の神秘的スポットなのですがせり出した見晴台が少しだけ邪魔(´・ω・`)
インスタ投稿でも見かけた事があるこのブルーホールは、実際に見るまではかなり彩度を上げた加工してるのでは…と思っておりましたが、無加工でもこんな感じですから見入ってしまいます、何でこんな色になるのでしょうかね。。
ですがこんなスピリチュアルなブルーホールも、かつて水商売で色々な店を渡り歩いてきた美魔女N子にとってはブラックホール、ブクブク出てくる湧き水は歩合制で発生するあぶく銭程度にしか思っていない事でしょう。
柿田川公園隣接の「湧水の道」には食事処で豆腐料理と豆腐アイス
上記マップ②の三島側入口は駐車場があり柿田川公園に隣接する「湧水の道」は数々の飲食店や土産店が立ち並んでおります
イラスト引用先:施設のご案内 | 柿田川 湧水の道
「かわせみ本館」は昭和12年に建造された趣ある家屋で、柿田川富士山百年水豆腐を中心とした和食の店ですが少々値段が高め。
インスタ写真スポット③キッチンかわせみの豆腐料理と柿田川豆腐館の豆腐アイス
より安く気軽に柿田川の豆腐を楽しみたいのなら向かいにある「キッチンかわせみ」がオススメ
キッチンかわせみは店頭で注文した後に席に座って待つ前金の食堂スタイル、山小屋風の内装の店内で冷奴定食(850円)がやって来るのを待ちます。
長い年月をかけて地下でろ過され、清澄な状態で湧き出た柿田川百年水で作る豆腐は、滑らかでクリーミーな食感を持つ豊かな風味。
でもよくよく考えると豆腐をおかずにご飯なんて、家の食卓で出てきたら「バカにしてるのか(`Д´)ノ」状態ですよね…
ましてや店の客からフレンチやイタリアンばかりご馳走して貰っていた美魔女N子に繊細な豆腐の味なんか分かりっこ無い筈です。。
食後のデザートは柿田川公園駐車場に隣接する「柿田川豆腐館」名物のお豆腐アイス(各350円)がイートインスペースで食べる事が可能で、ぞの他にも柿田川百年水豆腐を始めとした土産物が購入できます。
甘さの中に豆腐そのものの美味しさが味わるアイスクリームはプレーン・きなこ・いちご・ニューサマーオレンジ・抹茶の5種類
入れ物はコーンorカップを選べます、普段はコーン派の僕も今回は写真撮影の為に泣く泣くカップを選択。
バニラ風の見た目ですが豆腐の旨味が味わえ、醤油をかけてもイイのでは…と思える位の冷や奴を更に冷たくした感じのアイスクリーム。
ですがインスタ大好きで変化球フレーバーのアイスクリームを好む御朱印ガールに大豆の絶妙な味なんか分かりっこ無い筈です。。
柿田川公園内にある展望台以外の写真撮影スポット
インスタ写真スポット④八つ橋から見る柿田川の中流
公園の南側にある八つ橋は散策路として利用されており、柿田川中流の優雅な流れを感じることができます。
清流という言葉が相応しい川の流れを写真撮影出来るスポットですが、対岸に半裸の野郎達がBBQを楽しんでいる姿に興ざめ、癒やしと同じ位にBBQという言葉が嫌いですよ‥僕は。。
八つ橋沿いにある湧き間は通称「船付場」と呼ばれており、清水が湧き出るが2つの井戸の跡はかつて製紙会社が使用していたもの。
日雇いの職場では紙の枚数を数えるのが苦手な美魔女N子ですが、店で客からのプレゼントを値踏みするのは大得意「大切にするわ!」とか言いながら翌日には質屋に持って行くのです。
八つ橋の近くにある湧水広場では夏になると水遊びを楽しむ親子で賑わいますが、美魔女N子にとっては人生が水遊び、どれだけ自分の客からお金を引っ張れるかどうかが腕の見せ所なのです。
インスタ写真スポット⑤貴船神社分社
柿田川公園中央部にある貴船神社は、水の神様として知られる京都貴船神社本宮の分社で、社務所や御朱印が無い小じんまりとした神社。
ちなみに御朱印ガールは京都の本宮でインスタ投稿しており御朱印をゲット済み
鳥居から祠までの石畳が「えんむすび通り」と名付けられており、途中にある石碑上の紅白の丸い石「おむすび」に触れると恋愛運がアップするそうです。
ですが海千山千の美魔女N子にとって良縁とは店でたくさんお金を落としてくれる客、金の切れ目が縁の切れ目なのです。
癒やしも有料の美魔女N子は水の神様ならぬ水商売の神様(-人-)ナムナム
柿田川公園
住所:静岡県駿東郡清水町伏見71-7
電話:055-981-8224(清水町都市計画課)