だいだらボッチの激安おでかけバンザイ

都内近郊に(たまに遠出)出かけた時の戯言が多めで9割9分がひとり行動、そして無料・安い料金で楽しめるスポットに訪問しております。僕の記事を見て「行ってみたい」「以前行ったけどまた行きたくなった」と感じて頂けたらとても嬉しいです。


スポンサードリンク

夏の青春18きっぷ最終日に「あずさ1号」で特急ワープ

9月10日は夏の青春18きっぷ最終日、僕は残り1枠消化の為に山梨県清里へ日帰りおでかけをしました。しかし朝イチに乗り換えミスを犯してしまい、初めて特急ワープを経験した次第です。
f:id:earth720105:20200910091209j:image

青春18きっぷとは
期間限定のJR乗り放題のきっぷです、但し特急・新幹線は利用出来ません。
5回分使用で12,050円(1回あたり2,410円)
※2020年現在

思い返せば昨晩は母親が家の鍵を無くしたり色々な煩い事が多く、若干イライラ気味で注意力散漫の出発でした。
そして乗り換えミスをしたのは何と近場の中央線「西国分寺駅」6:41発の高尾行きに乗るべきなのに1本早い6:38発の青梅行きに誤って乗車、ここは8割方の電車は高尾行きなんです(>_<)
f:id:earth720105:20200910092155j:image

こんな時に限って運が悪く青梅行き💦僕にとって西国分寺駅は通学で利用していたかなり馴染みの駅、そんな場所でミスをして特急を利用する事になってしまい情けない限り「次は西立川~」の車掌アナウンスを聞きあわてて下車して「やっちまった~」と嘆く僕。。
f:id:earth720105:20200910092408j:image

急いで立川行きの(戻る)列車へ、この時間だといつ清里に到着するかを検索しました。

当初の清里駅到着時刻は10:30の予定、駅前を散策しながら開店直後(11:30)のグラタン専門店で美味しいランチを食べる予定に暗雲が立ち込めて来ました。

検索結果は下の通り「何で10分程度のロスで2時間も遅れて到着なんだ(`Д´)ノ」
f:id:earth720105:20200910092444j:image

原因は小海線の本数の少なさ、これがローカル線の怖い所で10:07の次の電車が11:58なんて泣けて来ます。
f:id:earth720105:20200910093730j:image

とりあえず立川6:55発の大月行きに乗って対策を考える事にしました、かなり慌てていたので写真はありません(x_x)f:id:earth720105:20200910151330j:image

清里のグラタン専門店は結構な人気店、12時過ぎで予約遅れの来店だと行列やそれに伴ってのオーダーストップも十分に考えられます、そして何より後日職場で「グラタン食べられなかったんだって(゚⊿゚)」とすぐ人の不幸を嘲り笑う、日雇いバイト連中の顔を思い浮かべると、ヘリコプターを使って飛んでも予定時間内に到着したいものです。

最初は小淵沢まで行ってそこから清里へのバス便を考えて検索しました

「小淵沢駅-甲斐大泉駅、小淵沢駅-清里駅」間のバスルートの検索で本ページをご覧になる方がいらっしゃいますが、ページ下部マップの通り、市民バス並びに観光周遊バスのいずれも、小淵沢駅から小海線の各駅へ向かうバス路線はありません

八ヶ岳の南麓を彷徨って | 日々の糧としての記憶を残して

ホント無慈悲なお知らせ、最悪3駅だし「歩いて行ったろかい」と無謀な事を一瞬思ってしまった僕ですが地方の3駅なんぞはとてつもなく遠いのです(´・ω・`)

そして当たり前の事に気づきます💦特急あずさでワープして10:07分の小淵沢発の小海線に間に合わせる事です「今頃気づいたか!」ってツッコミはよして下さい(ノД`)

「駅すぱあと」で調べたら余裕で間に合う乗り継ぎ時間で一安心、そうなると人間は欲が出くるもの、より安い方法の甲府駅で降りて、本来乗るべき電車を待ち構える作戦が可能かどうかを検索。こういう時はいちいち検索せずに全体で判断できる時刻表が便利だとつくづく実感、甲府駅で本来乗るべきであった7:53発の松本行きを待ち構えて乗る事が可能な事が分かりました(^^)/
f:id:earth720105:20200910153808j:image

しかし特急あずさに乗る大月駅での乗換時間はたったの6分、しかも知らない駅で買い方がイマイチ分からない特急券の購入にドキドキしながらの車内。
f:id:earth720105:20200910154410j:image

7時50分 大月到着
7時56分発「特急あずさ1号」

そして大月駅に到着、ドアが開く前から待ち構え今回はホントマジモードの乗り換えです。
f:id:earth720105:20200910154453j:image

「急げ~」駅員さんに怒られない程度に急いでおります
f:id:earth720105:20200910174856j:image

そして自販機で特急券を購入、改札のあるホームに特急が停まる事が分かって少し余裕をこいての撮影。
f:id:earth720105:20200910154739j:image

しかし1620円は痛い(>_<)
f:id:earth720105:20200910154758j:image

あずさ1号がやって来ました、18きっぷと普通列車でのコツコツした乗り換えと乗車時間を軽く吹き飛ばす特急列車。
f:id:earth720105:20200910155336j:image

特急だとたった1駅、そして場違いな電車に乗ってしまいとても居心地の悪い僕。
f:id:earth720105:20200910160324j:image

枕なんかいらないよ(`ε´)ノ
f:id:earth720105:20200910160334j:image

でも外の景色は普通列車と一緒(当たり前ですが)列車は笹子トンネル(笹子~甲斐大和)に入ります。
f:id:earth720105:20200910160427j:image

ゴ~~ッ
f:id:earth720105:20200910160909j:image

産業技術遺産探訪〜笹子隧道(JR中央本線・下り線)

トンネルを抜けるとぶどう畑
f:id:earth720105:20200910160922j:image

8時27分 甲府到着

普通列車で移動の場合だと、割と中弛みしてしまう区間を一気に駆け抜けたのは良い経験になりました、これからは体調や必要に応じてのワープも利用するのもアリだとつくづく実感、次の駅「韮崎」に向かうあずさ1号に心の中で手を振る僕なのです。

f:id:earth720105:20200910161614j:image

そして本来乗るべきだった列車8:53発 松本行きに間に合いました
f:id:earth720105:20200910173505j:image

ところで甲府の1つ先の「竜王」駅この駅は以前から知っておりました、中学校時代に担任教師がここから吉祥寺まで通勤していたのです。学校や職場で遠方から来る人って必ず1人はいますが、教師が1番遠い場所から通勤は珍しいパターンではないでしょうか?絶対に奴は「立川~甲府間」は特急に乗って行き帰りしていた筈です、さっき調べたら片道料金が3000円…ありえませんょ。。ホント大した指導もしてナイのに、学校から多額の定期代を貰ってよく通勤できたもんです( -_-)
f:id:earth720105:20200910164101j:image

そして列車はズンズン小淵沢目指して進みます
f:id:earth720105:20200910164450j:image

9時43分 小淵沢到着

向かいのホームに小海線の列車が見えます、何とか間に合う事が出来て感無量
f:id:earth720105:20200910165358j:image

カラフルな駅標の小海線ホーム
f:id:earth720105:20200915060115j:image

そして泣かせる時刻表(x_x)
f:id:earth720105:20200910165435j:image

いよいよ出発、たったの3駅ですがどんどん標高が高くなっていく山あり森ありの難ルートで歩いて清里までなんて今更ながらとんでもない話です。
f:id:earth720105:20200910170631j:image
f:id:earth720105:20200910170712j:image
f:id:earth720105:20200910170723j:image

JR最高峰の駅が清里の1つ先「野辺山駅(標高1345m)」どこでも歩いて行けると思ったら大間違いなのです。
f:id:earth720105:20200910170856j:image

10時33分 清里到着
高原はもう秋の気配、半袖だとやや肌寒く感じます、早くグラタン食べたい(゚◇゚)
f:id:earth720105:20200910170927j:image